• 月. 4月 28th, 2025

冷感グッズ試してみました!Vol.01

今年も暑い夏がすぐそこまで来てますね。
ということで冷感グッズをあれこれ試してみました!

一発目は去年から気になってはいたのですが、敬遠していたネッククーラーを!

バッテリー一体型に進化したネッククーラー

ポータブル扇風機はめちゃくちゃ流行りましたが、扇風機って炎天下で使うと熱い空気を浴びるだけで無いよりは良いけど・・・というレベルなんですよね。
また、逆に脱水症状を引き起こして危険だみたいな話もあるので何か良い商品は無いかなと思っていたところにネッククーラーの存在を知りました。
が、去年はモバイルバッテリーからコードを出して本体につないで・・・というちょっとそれどうなのというレベルなのと、あまり評判が良くなかったため見送っていたんです。

今回試してみたものはバッテリー一体型でコードが出ているなんてかっこ悪い見た目にはならずスマートです。
重さはバッテリー込みで約200gなので、iPhoneと同じくらいですかね。

ということで買ってみました

バッテリーやサイズ調節パーツ、typeCケーブルが同梱されています。

さっそく装着してみたところ文句なしに冷たい!
例えるなら好きなあの人が冷たい缶ジュースを買ってきてくれて頬にピタッとしたあの衝撃くらいです!
(・・・経験無いですけど)
よくあるタオルを水にぬらして冷やすタイプの様な冷たさではなく、しっかりと冷えます。誰が装着しても冷たいねというレベルです。

正直そんなでも無いだろうなと想像していただけにここまで冷たくなるのはうれしい予想外でした。
装着感も本体が閉まるようになっているので、ちょっとやそっとで外れるということも無いです。
強での使用時はそれなりにファンの音がしますが、外だとわからないレベルの騒音です。

これは暑さ対策として一家に一台、いや一人一台あってもいいレベルだと思います。
父の日が近いですが、年配の方などは熱中症になりやすかったりするのでプレゼントとしても喜ばれるかと思います。

自分用に、プレゼント用に検討してみる価値は十分あると思います!

是久田

いつも あたらしいものを さがしてる。 あまぞん より らくてん。びっく より よどばし。そにー より にんてんどー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です