みなさん巣ごもり生活は満喫できていますか?
新型ウィルスのせいで自宅で過ごす時間が増えてきていますが、
そんな巣ごもり生活のお供として便利なのがタブレットPCですよね。
自分はiPad mini(第5世代)とiPad Pro11インチ(第1世代)を所持していますが、
1番触る機会が多いのは
iPad mini(第5世代)
の方なんです!
最初に買ったのはApple Pencilで遊びたいと言うこともあり、iPad Pro 11インチでした。
しかしお絵かきを趣味にしているわけでもなく、
もっぱらブラウジング・動画視聴・電子書籍を見るのに使う事が主になりました。
特にベッドの上で寝ながら利用する事が多いのです。
そこで気づいてしまいました。
11インチってデカくて重いなという事に・・・
下の写真はiPhone X(5.8インチ)・iPad mini(7.9インチ)・iPad Pro(11インチ)の比較です。
普通に座って使用しているぶんには問題ありませんが、
寝ながら片手で保持して使うとなると、やはり大きくて取り回しが悪いなと感じてしまうのです。
結果としてiPad miniを買い増して、非常に快適に過ごせるグータラ休日を満喫出来るようになりました!
自分は手が大きい方なので、片手で楽に持っていられるので長時間使用しても疲れませんしね。
あ、でも動画視聴は大きい画面の方が快適なのでiPad Pro使ってます(笑)
1つ不満をあげるとすれば、iPad miniは家で使用しているのでホームボタンはいらないなってところです。
だから噂が出ているフルディスプレイのiPad miniが本当に発売されるとしたら、
自分は間違いなく飛びつく事でしょう!!