• 火. 2月 4th, 2025

auひかりにしてみました。が。。。

Byノイスケ

4月 26, 2021

最近自宅のインターネット環境をauひかりにしました。

快適ですよ。今までポケットwifiを使っていたので比較にならないくらい。

560Mbpsとかでるし。

ただある時、是久田と積みプラに言われたのです。

是)「5G契約してるのにそれだけしか出ないの!?」

積)「LANケーブルが悪いと思うんだよねー」

ノ)「え・・・」

そこからノイスケの戦いが始まった。

まずは環境を確認してみました。

PCはMV912J/A。

Wi-Fiの仕様は。。

802.11ac Wi‑Fiワイヤレスネットワーク接続

IEEE 802.11a/b/g/nに対応

ふむふむ1Gbps以上の高速なデータ通信できるみたいだ。。。

LANの親機も問題なさそう。。。

積みプラがLANケーブルの話してたな。。

Cat6aの印字がある。。10Gbps対応規格だ。。。積みプラめ。。。

(アドバイス的なことを言ってくれただけなので全然否はない)

なぜや。。。。

そこから少し調べましたが無線では大体それくらい出てる人しかおらず

めっちゃ速度出てるのは有線の人でした。。

う、うーん。も、もう有線で繋いでどれくらい出るか見れたらいいや。。。(ここまで来るのに一時間以上。。)

次回!!有線にチャレンジ編。

「auひかりにしてみました。が。。。」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です