もちろん私はしてませんでした。
テレワークの何がダメかって、本当にカラダを動かさないってことです。
太陽の光浴びたのいつだっけ??というくらい引きこもれます(笑)
これじゃあだめだってのはわかってるんですけど、じゃあ流行りのランニングでもやるか!って思って靴とかウェアとか揃えてもそれで満足しちゃうんですよ!よくて3日ですよ!
思うに習慣化するまでのハードルが高すぎるんですよね、運動って!
そこで考えたのがテレワーク中にできればハードルなんて無いに等しいじゃんということです。
さっそくそういうツールが無いかなとまずバランスボールのイスとか見てる中でやべぇの見つけました!
THRIVE バランスボーイmini
床の上でも椅子の上でも置いて使えるトレーニング器具でまさしくテレワーク中に使えるものなんです!
バランスボールも考えたのですが、こいつ、動くぞと。
動く方が鍛えられるイメージありますよね?イメージ大事です。
ツイスト・モーション・テクノロジーが作り出すウェーブ運動というもので筋肉に適度な負荷を継続的にあたえられるんだとか。
なによりも下にリンク貼り付けておきますが、めちゃくちゃ安く売ってるんですよ!!
ということで試してみました
まず、音が静かです。
部屋に置いてある加熱式の加湿器と同じくらいの音でこれならテレワーク中に動かしていても問題ありません。
肝心のトレーニング器具としての機能は、下の画像の通りうねうね動く半休体の上に座って鍛えるのですが、慣れるまで何回か落ちました(笑)
適度にバランスを崩してくれるので、耐えるのに腹筋、特に腹斜筋が鍛えられているように感じます。
ただ、ガシガシ筋トレをしているという感じでは無いので、これだけで痩せられるとか腹筋が火を噴くぜとかは無いと思います。
ワンセット10分なのでちょっと考え事しているときや画面を映していないミーティングをしているときなどにながらトレーニングとしてゆるく筋トレするにはかなり優秀なのではないかと思います。
ガシガシ筋トレしてたら仕事に集中できないですしね。
モードは3つあり、速・遅・自動と自分に合ったものを選択できるのもポイントですね。
そんなながらトレーニングができるバランスボーイminiがなんと5,000円以下で手に入るんです!
大体その3倍くらいの値段で売っているので安すぎるんです!!
そのわけは店頭展示品だからなのですが、まぁ普段使いでそのあたり気にしないという方には本当におススメです!
ちなみにどんな状況でくるのか参考までに、私が購入したものは、外装の段ボールはボロボロでしたが商品自体はきれいな状態でした。
私のように運動へのハードルで一歩を踏み出せない方は是非試してみてはいかがでしょうか!